新感覚 もぐらたたきゲーム「Moglick」
遊び方
Javaが起動するまで待ちましょう。起動するのにはファイルを読みこむ関係で多少時間がかかります。
プログラムサイズは全部で18KBと少し大きめの画像1枚分の重さだと思っていただいて構いません。
一度Javaが起動してしまえば(タイトル画面が表示されたら)、ゲーム中は回線を切ってもプレーできます。
タイトル画面になったら、画面をクリックしてください。するとゲームスタートです。→下の説明に続く。
説明
画面上に現れるもぐらをクリックして倒していきます。
ただし、もぐらの種類によっては複数回クリックしないと倒せないものもいます。
もぐらを倒せないまま土に返してしまうと、ダメージを受けます。
受けるダメージはもぐらの種類によって異なります。
上のライフゲージが0になったらゲームオーバーです。
ゲームオーバーになるまでの得点を競っていただきます。
また、爆弾はダミーです。爆弾を叩くとダメージを受けますので、気をつけてください。
特定数のもぐらを倒すとStage Levelが上がって行きます。
それによって、もぐらの同時出現引数や、もぐらの種類、スピードが上がって行きます。
同時に得られる得点もUPします。
ストーリー
もぐらの達の楽園と呼ばれるモグラのユートピア「モグトピア」。
様々なもぐら達が日々、平和な生活をおくっていました。
そんなある日、もぐらハンターの「モグハンター」のあなたは、もぐら倒しの
修行中、この「モグトピア」の存在をふと耳にしました。
あなたは自分の「モグハンター」の腕を磨くために、このもぐら達の楽園に足を踏み入れます。
もぐら達は、もちろんハンターの出現に怯え、必死に抵抗します。
しかし、あなたはもぐら達を倒すのではありません。
動体視力や瞬発力を鍛えるためもぐらを棒で軽く押す(クリックする)のみです。
さて、もぐらを傷つけず、もぐら達の動きを極める修行の始まりです・・・。
あなたは、何匹のもぐらをクリックし、「モグハンター」のレベルを上げられるのでしょうか・・・。
攻略方法
まず、爆弾を絶対たたかない事です。
次に出現するアイテム(ハート:Life回復、音符:最大Lifeアップ+Life回復)は必ず取りましょう。
序盤の強敵は黄色いもぐらです。2回クリックしないと倒せない上に受けるダメージが大きいので
真っ先に倒すようにしましょう。
キャラクタ紹介・アイテム紹介
敵キャラ | 名前 | 攻撃力 | 生命力 | 特徴 |
 | もぐらん | ☆ | ☆ | もっとも弱いもぐら。 |
 | やんもぐ | ☆☆ | ☆ | もぐらんが凶暴化したもの。気が強く、もぐらんより攻撃力が高い。 |
 | もぐマスター | ☆☆☆ | ☆☆ | 数少ないマスターと呼ばれるもぐら。2回叩かないとダメ。 |
 | もぐざ | ☆☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ | もぐマスターが凶暴化したもの。攻撃力も生命力も高い。 |
アイテム | 名前 | 効果 |
 | ヒール・アップ・ハート | ライフを少し回復させる。最大まで回復していた時はスコアだけ。 |
 | ライフ・アップ・ミュージカル | ライフの最大値をUPさせ、さらにライフを回復させる。絶対に取るべし。 |
トラップ | 名前 | 効果 |
 | ボム | ライフとスコアを減らす。叩くな危険。 |
 | シビア・ボム | 最大ライフ、ライフ、スコアを大きく減らす。序盤は1撃死。 |
 | コア・ボム | 全てのステータスに大打撃を与える。これを叩いてしまった日には・・・。 |
詳しくは
配布元へ。
|